香川県観音寺市/三豊市の賃貸アパート・賃貸マンション・事業用賃貸物件から一戸建て・分譲マンション・分譲住宅・土地など住まいの情報を多数紹介!
ホーム 賃貸物件検索 賃貸物件:事業用検索 売買物件:土地検索 売買物件:マンション検索 売買物件:一戸建て検索
ホーム  引越しの手続き
引っ越しには様々な手続きや準備が必要になります。何かと慌ただしくなりがちな引越しを、段取り良く、スムーズに進める為の情報を時系列に紹介しますので、引越しをする際の参考にしてみて下さい。

また、このページの内容をチェックシートとしてまとめてみました。引越しの際に印刷してご活用下さい。
 
引越しの準備-2〜1ヶ月前
◆現住所の退去告知◆
不動産業者、あるいは大家さんに退去を告知します。最低1ヶ月前に知らせておかないと、違約金を払わなければならなくなります。(入居時の契約で、2ヶ月前に告知が必要と規定されていれば2ヶ月前に。)

◆引越し業者への連絡◆
時期によっては希望通りの日程が取れないこともあります。早めに連絡して見積もりを出してもらい、日程を決めておくと安心です。

◆会社への報告◆
勤務先(アルバイト先)に、住所の移転を通知しておきましょう。交通費や税金が変わる事もあります。
≪戻る                                       ▲ページトップへ
引越しの準備-1ヶ月前〜1週間前
◆電話の移転連絡と新設手続き◆
時期によっては混む事があるので、早めにNTT(116)に連絡しておくと良いでしょう。電話の新設には、身分証明書(運転免許証・保険証等)と、申込み費用が必要です。工事手続きに1、2週間かかるため、2週間前までにNTT窓口に行っておきましょう。

◆公共料金の銀行口座振替の停止と、口座の住所変更◆
取引銀行で公共料金の銀行口座振替の停止と、口座の住所変更をする。印鑑と通帳が必要です。

◆電気・ガス・水道会社へ連絡◆
各社営業所の窓口に行くか、電話で引越し日を連絡します。ガスについては、現住所の栓を閉めてもらうのと、新住所の栓を開いてもらうのとで、それぞれに連絡が必要。(開栓時には、立会いが必要になります。)

◆住居転出届(転居14日以内から届け出可)◆
現住所の市区町村役所で転居14日以内から届け出ができます。その際、印鑑、国民健康保険証が必要です。転入先役所で必要な転出証明書が発行されます。

◆国民健康保険(転居14日以内から届け出可)◆
現住所の市区町村役所で転居14日以内から届け出ができます(加入者のみ)。印鑑と保険証、転出証明が必要。転出届といっしょに済ませておきましょう。

◆福祉関係の手続き(児童手当・年金等)◆
必要な証書と印鑑、転出証明が必要。転出届といっしょに済ませておきましょう。

◆郵便物の転送届◆
郵便局に郵便物の転送届をだします。届けておけば、移転後1年間は、旧住所宛の郵便物を新居へ届けてもらえます。

◆転校届け◆
在学中の学校長から在学証明書類一式を受け取り、転入学先の学校長に渡す。
※小・中学校の転校は転入届後でなければ通学許可がうけられません。

◆新聞販売店へ連絡◆
新聞販売店に連絡し集金に来てもらいましょう。

◆室内の掃除◆
室内をキレイに掃除しておきましょう。敷金が多めに戻ってくる事も。
≪戻る                                       ▲ページトップへ
引越しの準備-3〜4日前
◆家賃の精算◆
残りの家賃や管理費、敷金の返還など。

◆水道料金の精算◆
現住所の所轄水道局営業所で精算。引っ越しが日曜日の場合は使用量を予測して前日精算可能。

◆電気・ガスの精算◆
各社の所轄営業所で精算。引っ越し前に、当日までの精算可能。
≪戻る                                       ▲ページトップへ
引越しの当日
◆電気・ガス・水道の開栓◆
ガスは入居者立会いでないと開栓できません。
≪戻る                                       ▲ページトップへ
引越し後の手続き
◆住所転入届(転居後14日以内に届け出が必要)◆
新住所の市区町村役所で転居後14日以内にしなければいけませんので注意しましょう。その際、印鑑、転出証明書が必要です。

◆国民健康保険(転居後14日以内に届け出が必要)◆
新住所の市区町村役所で転居後14日以内にしなければいけませんので注意しましょう。その際、印鑑、国民健康保険証が必要です。転入届といっしょに済ませておきましょう。

◆国民年金(転居後14日以内に届け出が必要)◆
新住所の市区町村役所で転居後14日以内にしなければいけませんので注意しましょう。国民年金手帳と、領収書または、何月まで支払済みかを確認するものが必要。

◆印鑑登録◆
登録印鑑が必要。転入届といっしょに済ませておきましょう。

◆福祉関係の手続き(児童手当・年金等)◆
転入届といっしょに済ませておきましょう。

◆運転免許証の住所変更(転居後15日以内に届け出が必要)◆
新住所の所轄警察署、または運転免許センターに届けましょう。新住民票、写真、免許証が必要。

◆車庫証明◆
新住所の所轄警察署に届けましょう。

◆自動車の登録変更(転居後15日以内に届け出が必要)◆
転居後15日以内に新住所の所轄陸運局の窓口に届けましょう。車庫証明、車検証、新住民票、印鑑、車が必要。

◆原付自転車の登録変更(転居後15日以内に届け出が必要)◆
転居後15日以内に新住所の所轄陸運局の窓口に届けましょう。新住民票、印鑑、バイクが必要。

◆電気・ガス・水道・電話の銀行振替◆
取引銀行に、新居での領収書、通帳、印鑑を持って行き、手続きをする。

◆ペットの届出◆
転入先最寄の保健所で新たな鑑札を受けましょう。

◆クレジットカードや各種保険の住所変更◆
クレジット会社、生命保険・損害保険(含む自動車保険)会社など、新住所の通知が必要な全てに電話で連絡しておきましょう。

◆NHKへ連絡◆
NHKに問い合わせましょう。
≪戻る                                       ▲ページトップへ